〇〇したからご褒美に〇〇する
これは、ご褒美ゲームとしてみんなで楽しんでる間は、モチベーションが上がるいいゲームだと思います。

ただ、残念ながら人はずーっと同じことでは楽しめない。
もっともっと刺激を〜という気持ちになるので、これに「〇〇じゃなかったら〇〇すること」という、罰ルールを加えます。
テレビでよくある「クイズが当たらなかったら食べられない」とか、あんなやつです。

何度もこんなテレビを見るからなのか、人間がそもそもゲーム好きで、次々に刺激を求める性分だからなのか、当たり前のように、ご褒美と罰を暮らしに取り入れている人がいます。

家ではいつも出題者、ルールを制定するMC役は自分!みたいな(笑)奥さん。奥さん。
夫が〇〇してくれないので、〇〇しないことにした
子どもが約束を守らなかったら、ゲームをさせない

誰が正解で、なにが目指すべきこと?
その感覚はあなたのもの?
それとも人がやっていることの真似?

罰なんていらないんですよ。
ご褒美だけで楽しめるのでは?
自分にも、他人にも、楽しいゲームだけをさせてあげてください。

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com

Skype、zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。