流しに食器を下げる時に、コップに残った氷を食器に入れて欲しくない!
私の友人は、いつも夫がするその行為が不満で怒っていました。
聞いた私と別の友人はキョトーン
びっくりしながら「え?それはどうして?」と聞きました。
その行為のどこが嫌なのかわからなかったからです。
友人はこう答えました
「だって、なんか氷の冷たさで食器の汚れが硬くなってとれにくくなると思う」
はい、思い込み〜
そんなわけないやろーと、周りにしっかり指摘され、友人はそのことで怒るのをやめました。
その行為に対する違和感はまだあるみたいですが、とにかく自分の思い込みで怒るのはムダなことだとわかったみたいです。
実は自分の思い込みで怒ったり、傷つけられたり、孤独になったり、本当に人はそんなことを勝手にやっています。
口に出さなきゃわからない!
私はむかし、夫にお弁当箱をハイターにつけられたことがイヤで怒っていました。
理由は、洗ってもハイターのにおいが残りそうだからです。
それを会社で、年配の女性に話したら「つけるよ」とあっさり言われ「私は子どもがスイミングに通ってたから、ハイターの匂いって好きなんだよ、懐かしくなるから」と言われました。
今考えたら、とても優しい諭し方だったなぁ。
好きな人もいるんだよ、怒ってるのはあなただけ。
口に出そう。
ムダな感情、やめられるかもしれない。
思い込み捨てましょう。
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com
Skype、zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。