世の中には、ここに生きるいろんな人に合わせて、楽しんだり学んだりするのにピッタリなものから、もう少し経ったら楽しめるかも?わかるかも?できるかも?と感じるものまで、いろんなテキストが用意されています。

このブログで何度も伝えている佐々木閑先生のYouTube。
現在、仏教講義7「阿含経の教え3」のパートにおいて「五蘊(ごうん)」について詳細に語られています。

みんながサラサラとわかるというものではありません。
だけどある人には、五蘊を知ったら今感じているナゾがどうしたら解けるのか、その方向がわかるかも知れません。

私が五蘊という言葉を初めて知ったのは、今から7年ほど前のことです。
読み方もわからないし、もちろん意味なんてさっぱり。
その時に「五蘊」と走り書きしたノートが今でも手元にあります。

そこから、今ようやく詳しく、そして楽しく聞かせてもらえる喜び!

生きることのナゾが深まるばかりの人に、聞けばよりナゾは与えられるんだけど、それが救いになるんじゃないかなと思います。
いろいろ学んでもなんか腑に落ちないなと感じている方は、ぜひこのパートだけでも聞いてみてくださいね。

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com

Skype、zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。