私の好きな短編アニメ(YouTube広告)の「モモウメ」の中で、新入社員のモモちゃんが走る電車に向かって「求不得苦〜」(「ぐふとくく〜」)と、連呼しながら泣くというシーンがあります(笑)

求不得苦ぐふとくくとは、仏教用語で「求めているものが得られない苦しみ」のことを指すそうです。

モモちゃんはお寺の子という設定なので、そういう言葉が自然に出たみたいですが、私たちはあんまり出ませんよね。

でも、四苦八苦という言葉なら知っています。
四苦とは生、老、病、死の四つの苦しみ。
そこにプラスして四つの愛別離苦あいべつりく、怨憎会苦おんぞうえく、求不得苦ぐふとくく、五蘊盛苦ごうんじょうくを加えて、八苦になります。

つまりこの八つは人間あるあるです。
体験するたび驚くけれど、それはもう大発見でも何でもない。
すでによく知られたあるあるの苦しさ。

それをどうやって自分らしく解釈していくかが、この人生ゲームのテーマです。

簡単にまとめられた四苦についての解釈だって千差万別。
みんなぜんぜん違います。
自分は生の、病の、老の、死の何をどう受け止めて、前に進んで行こうとしているのか、自分らしい答えを出していい。
解釈は万人共通、当たり前のことなんてひとつないので、それぞれに色んなことを考えていきましょう。

私はときどきモモウメのLINEスタンプ「求不得苦〜」を妹と送り合っています(笑)

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com

Skype、zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。