たまに家族でむかし話をしてると、あの時はものすごーく腹が立った!理不尽なことに泣き怒った!というエピソードを思い出すことがあります。
理不尽なことは、自分が小学生や中学生の年齢にたくさん生じます。
経験や知恵がない未熟な状態のときに、同様に経験や知恵がない未熟な(多くは年上の)人に出会うわけです(笑)
以前は「今ならこんなふうに論破できたのに!」などと考えていましたが、最近はあの未熟な自分でよかった、仕方なく地団駄踏んで屈してよかった、とことん対抗しなくてよかったと考えるようになりました。
学びが深まったら、戦うのではなくて、説き伏せたり、屈服させるのではなく、ゆるすことが目的になるんだと知ります。
あのとき相手をコテンパにやっつけなかったから、今ゆるせる。
時間なんて実はないから、戻りたい場所に何度も戻って、あのときは夢にも思わなかったゆるすという理解を示せる。
積み重ね積み重ねしていると、知らないうちにできるようになることが増えています。
目指すことがが変わります。
今日「今ならコテンパにできるのに!」と思う自分じゃなくてよかった(笑)
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com
Skype、zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。