求めたら求めたぶん、情報がてんこ盛りになる現在。
役に立つこと、知らなかったこと、納得すること、謎が解けたと腑に落ちること。
本当にさまざまな情報を目にし、耳にします。
で、そのすべてに応じる必要はないことを知っていてください。
その情報で、その新しい知識で、自分が不安になったり、気分が下がるのであれば、そんなの忘れて大丈夫です。
聞いてすぐは、納得した分その情報に従わなくちゃならない気になります。
また、従うのが嬉しいような、お得なような気がしてしまうのですが、しばらく経つと、それを知ったが故にやる気を失ってしまう人がいます。
例えば「手の形が〇〇な人は、〇〇はできても〇〇はできない」などの情報。
新しいことを知ったあとに「どうせ」をつけてものごとを考えてしまう場合、その情報は今の自分には不要だと捉えてください。
結局はそれを知って自分は気持ちが上向きになったのか、下向きになったのか、これが重要です。
下向きになったのなら、今の自分にはそれは不要な情報です。
その精査をして、やっとこの大量の情報を使えます。
精査して処理できなければ、情報に翻弄されている状態です。
【お知らせ】
8月6日(土)7日(日)
「ゆるリラらんど」のイベントがあります。
場所は神戸ワイナリーです(神戸市西区押部谷町高和1557)
開催時間10:30〜17:00
ぜひお越しください。
キッチンカーやパン、スイーツなどもたくさん出店されます。
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com
Skype、zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。