「悟りとは煩悩が消えるというその一点であります。
我々の心の中から苦しみを生み出す悪い要素を消せるかどうか、これにかかってくるということなんです」
阿含経の教え2 その38
コロナ以来丸2年半、仏教について、YouTubeで教えてくださっている佐々木閑先生が、悟りについてとてもわかりやすい言葉で語っておられたので記しました。
悪い要素になり得るもの。
それについて仏教はその道に入って学ぶ人にそれはそれは詳しく教えてくれています。
え、それも悪い要素になるの?と驚くことがあります。
ただし人間それぞれに今世に生まれた理由やテーマがあるので、悟りの道はみんな同じではないのだろうと思います。
主張すること、自我を認めることで、スタート地点に立つ人もいるでしょうし、今世では黙ること、平気だと感じることを増やそうとする人もいると思います。
人間はついつい姿形が似ているというだけで、他者のことを自分と同じ、自分と似ているに違いないと思い込みます。
その思い込みを手放すだけで、私たちは随分と苦しい考えから解放されます。
今の、そのままの有様は尊い。
すべて完璧で完了している。
自分のことをそんな風に思えたら、悪い要素って他にどんなことがあるかなぁ(笑)
何かにならないといけない自分なんてまったく必要ないんじゃない?
憧れの悟りの状態を想像すると、私はそんなことを考えます。
【お知らせ】
8月6日(土)7日(日)
「ゆるリラらんど」のイベントがあります。
場所は神戸ワイナリーです(神戸市西区押部谷町高和1557)
開催時間10:30〜17:00
ぜひお越しください。
キッチンカーやパン、スイーツなどもたくさん出店されます。
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com
Skype、zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。