人を思いやって思いやって、自分が疲れ果ててしまう人がいます。

人間界では、他者を思いやるのは優しいことだし、悪くないこととされているので、本人がどんなに疲れてても、それを周囲の人がはっきり「やめなさい」と言ってくれることは少ないです。

またさらに、思いやりは優しくて悪くないことだから、人から制されても素直に止めない人も多いです。

はっきり言いますが「疲れたらやめなさい」(笑)
疲れるって身体と心のサインです。

私たちはどんなときも、自分を守ってあげることで、いろんなことが継続できる生きものです。
どんなにやりたいことも、心軽やかでないと長続きしません。

いいこと悪いことで判断するのでなく、心軽やかか、そうでないかでやったりやめたりする判断をしてくださいね。
たとえ途中で投げ出すことになっても、それは別に何にも悪いことではありません。
心軽やかでいることは、何より素晴らしい状態です。

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com

Skype、zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください