お皿を集めるのが好きな私ですが、きれいに盛り付けすることは苦手です。

先日友人がうちに来たとき、手づくり杏仁豆腐を友人が盛り付けてくれました。
友人は食器棚を見て、大猪口と唐人が描かれたお皿をチョイスして、とても素敵な一品に仕上げてくれました。
それは私なら選べない組み合わせ。
盛り付けやお皿が変わる、それだけで食卓はとても新鮮になります。

自分の習慣や発想を変えるのは、自分ひとりじゃなかなか難しいからね。
人の手を借りるのはいいことです。

放っておいても人は変わるんですが、それと、人が意図を持って変わろうとするときのエネルギーとは違うので、出来るだけ意図を持った変化を増やしたいと思っています。

脳は慣れたことをやり続けたい、変わりたくない!と望みます。
めんどくさーという言葉がバンバン出るのは、そんな脳の仕組み(笑)
だから脳の指示と反対のことをするのは、ちょっとした決意が必要になるわけです。

私の部屋もそのつもりで変えたんだけどー(笑)
決意が足りなかったなぁ。
変化まだ落ち着きません。

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com

zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。