見たくないことを見ない自分を責めたり、批判したりしないでください。

私もまだまだ未熟なので、自分の怒りや嘆きを常に封印することはとても難しいと感じています。

先日は、地下鉄の乗り場に降りる階段で、前を歩く人がのんびりしていたせいで、乗りたい時間の地下鉄が行ってしまったときに、すごーくむかーッとして、あーあ、私はまだまだ未熟だと唖然としました。

ある日は、銀行手続きのため、母にマイナンバーカードを貸してと頼んだところ、母が「私番号覚えてる」と言いました。
私はそれを聞いて、それなんのために?いつ使うの?覚えても使うときないよ?と母に言ってしまうし、頭の中になぜなぜ?と疑問符が回ってしまいます。
いやーホントに未熟なんですよ〜

それを聞いても、静かに受け止められると考えにくい場合、私はそれをスルーします。
あえて果敢に情報取得しようとしません。

人はたまにそんな自分を現実から目を逸らしてるとか、逃げているなどと責めますが、そんなことはありません。
そうして直視して、憎んだり恐れたり怒ったりする波動を発生していいことなんてあるわけない。

スルーをゆるして、自分を成長させていきましょう。
目の前の出来事に、自分の心の穏やかさを保てるよに。

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com

zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。