オリンピックの競技で、私はカーリングが好きなんだけど、毎回ルールがわかったくらいに終わって、そして4年間忘れます。

でも、見ているとカーリングは各国4年前と割と同じメンバーで出場しているようで、
「あ、この人なんか知ってる!」と、相手はスイス人だったりするのに、久々に会った知り合いのように感じます(笑)
きっとあのドアップのせいだね。


さらに、失敗や成功の直後の様子や、話すテンションや言葉の選択もぜんぶ見せる。

とにかくカーリングって、包み隠さずにテレビに映し出される競技なんですね。

オリンピックの他の競技に比べたら、コケたりぶつかったりがほぼなくて、とても安全な競技だと思ってたけど…
なんか、カーリングもかなり厳しいね。

危なくない競技なんてないんだなぁ。
でも、ギリギリのときに仲間とどんな会話ができるのかってところ。
やっぱり私は好きだなぁ。
今日は決勝に残ってくれてうれしい。
包み隠さずなところ楽しみます。

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com

zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。