昨日、出先で高齢の夫婦喧嘩を見ました(笑)
50代半ばになってみて、つくづく思うのは、夫婦は人生の後半に「なかなかの時間」を共有する!ということです。
私の周りも同世代夫婦が多いので、自分だけじゃなく、周りを見てもそう思います。
年齢や状況の変化とともに(子どもや仕事や人付き合いなど)時間がかかっていたことから解放されます。
すると時間に余裕ができて、気がつけば一緒にいる時間が増えてるんですよね。
おそらくコロナは若い夫婦にも、突然のなかなかな時間を作っただろうと思います。
それが嬉しい時間になった人も、そうじゃなかった人もいます。
平和とか、理解とか、ゆるしたり、仲良くすることは、国家間やあかの他人とはとても重要だと思われています。
でも、一番身近な他人とは?
なんとかなるさーと、見過ごしていけるとでも?(笑)
じゃ、どうしたらいい?
今抱えている不満を解消してみようと試みてください。
きっと、いろんなチャレンジができるはず。
これならやれる!と思う選択肢を増やしておくことが大切です。
相手は変えられません。
自分に合った方法を手に入れましょう。
夫婦ってお互いさまなんだしねー(笑)
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com
zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。