今日は、妹の進言もあり、数年ぶりに食器棚の入れ替えをしました。
余裕があるスペースで入れ替えるわけじゃないので、あーでもないこーでもないと、お皿やグラスをあっちにやったりこっちにやったり。
疲れたー!(笑)
考えることと行動することを同時にやるってホント大変な労力。
そりゃこれだけ疲れるんだから、脳は同じことを考えることなくやり続けて欲しいだろうと思います。
子どもに「考えながらやりなさい!」と怒るパターンがありますが、人間だからそれは難しい(笑)
人間の脳の仕組みは、私たちが考えている「人間ってこうだよね」と信じていることとはだいぶ違います。
小学生くらいから、人間の脳の傾向を教える授業があるといいのに!
人間は機械と違うので、論理的にできていないからねー
それを知ると、自分や人のナゾが随分と解ける気がします。
できるはず!といくら信じても、そうはなっていないなら違う方法を取り入れるしかないもんね。
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。