さすい、チルい、エモいetc
ピンとこないわー
ピクリともこない(笑)
知らない言葉ってたくさんありますね。
先日、黒ネコとモクレンの花が描かれた小さな絵を買いました。
その絵を版元にしてスカーフやハンカチなどを作っているオーナーから「この絵を描いたのはイギリス人のマグノリアさんという人だよ」と教えてもらい、私ははじめてマグノリアはモクレンのお花の意味だと知りました。
私は木に咲く花が好きで、中でもモクレンのはとても好きです。
春先に街路樹として植えられたモクレンの花を見るたびに「わー大胆に咲くよねー」といつもおおらかな気分になります(笑)
モクレンってとても日本的な花だと思っていましたが、海外の女性の名前になるような、いろんな国で親しみのあるお花だったんだなぁ。
エモい名前(笑)使い方合ってる?
今年は春になったら、マグノリアの名前でモクレンを眺めてみます。
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。