最近たびたび「怒り」について考えることがありました。
まるで反対に見えるけれど、嘆きと怒りは同じだなぁ。
怒りに大きいも、小さいもないのだなぁなど。

ちょっとした苛立ちも、ちょっとした愚痴も、他人への批判が自分の望みよりも大きくなってしまったら、途端に人は「怒りエネルギー」にまみれてしまいます。

でね、何度も書きますが、その怒りは自分に対して働く、鋭いエネルギーになってしまうんです。
怒るたびに、嘆くたびに、自分を殴ってるみたいな感じになります。

その瞬間に「いたいっ!」と分かれば「私いま怒りエネルギーが出てる!」と気付いて、ストップさせやすいのですが、怒りエネルギーはすぐには戻りません。
身体に溜まったり、遅れて戻ってきます。

だから、出来るだけ怒りエネルギーを発生させないこと。
心からお勧めします。

思い通りにならないことは誰にでもあります。
生きるって、それらが少し平気になるというゲームなのよー(笑)
だから、いま目の前にいる、自分にとって思い通りにならない相手にも、思い通りにならないことがたくさんあるんです。
その人も同じゲームをしている参加者。

怒らないって、ひいては自分を労わることになります。

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。

最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。