1日のほとんどの時間をパンダがゴロゴロしたり、コアラが木の上で寝てたりするのは、食べてるもの、笹やユーカリの毒素を消すためだそうです。

私は生魚の毒素にやられることがありますが、豆類や貝類やアルコールなどに反応する人もいます。
もちろんそんなのまったく感じない人もいます。

ただ、この世界には、人それぞれに、その人にとって消化しきれないモノがあるようです。

もし、そういうモノを摂取してしまったら、私たちは休むしかありません。
その毒素を消化するためにじっとしたり、横になったりして休んで待ちます。

そばで見てるとその状態は停止しているようだし、頑張っていない様子に見えるかもしれません。
でも、それは懸命にじっとして、なんとか毒素を解体しようとしている状態です。

食べもの以外にも、人混みや音、匂い、言葉や人目など、その人にとっては簡単に消化できない「毒」と見做してしまうものがこの世界にはあります。

毒を得たなら、休んで消化する。
そんな時間や場所や見守りが必要です。
繰り返せばいつか耐性ができるかもしれないし、毒を得るたびに休んで、ちゃんと消化できるとわかれば不安が解消するかもしれません。

人は自分にとって必要なことをやっています。
たとえそれが誰かにどんなふうに見えようと、必要なことはするしかありません。

必要なことを、不必要なことだと勘違いするから人は苦しくなります。
今あなたがじっとして休んでいるのは、消化しきれないなにかを一生懸命に解体しようとしているからです。
そんな自分を応援してくださいね。
あなたがあなたの毒にならないこと。
パンダとコアラがあんなに可愛いのは、私たちにそういうことを教えるためじゃないかな(笑)

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。

最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。