小さい頃、テレビで日本昔ばなしをよく見ていました。
いろいろなお話があり、本当に楽しかったし、ひどく怖く感じるお話もありました。
お話ごとに違う絵も印象的でしたが、ナレーションをするおふたりの声が魅力的でした。
最近YouTubeで見つけた朗読の動画、おすすめです。
窪田等さん(「情熱大陸」などのナレーションをされています)がたくさんの古典文学を朗読されています。
芥川龍之介、森鴎外、宮沢賢治などなど。
題名だけ知ってるけど、読んだことのない作品をきちんと知ることもでき、とても嬉しいYouTubeです。
窪田さんの落ち着いた優しい声は、前から知っている声というのもあり、とても安心感があります。
また、録音状態が素晴らしいので、雑音がなくお話に集中できます。
多くの作品は書かれて既に100年が過ぎているので、主人公が抱えている悩みや社会背景など、現代の私たちからは想像がつかないお話がたくさんあります。
そして、当時の言葉遣いがすごく新鮮!
今ではもうまったく使われない美しい言葉たち。
それを心地いい声で聞くことができる幸せ。
ぜひ何かしながら聞いてみてくださいね。
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。