協力体制で時間に追われる仕事や家事をしていると、分担や気遣いの動きをしてもらえると助かりますね。
いちいち言わなくても察して欲しい、これはやって当然でしょう、平等でいよう、せめてこれでよしとしてることくらいはやって!
などなど(笑)書いていたらキリがないくらい一緒にコトを進めるパートナーに対して思う「その通り」なことがあります。
なんでもそうですが、他者と共同でやろうとすると、その瞬間からたくさんの個人の違いによる軋轢が生まれます。
残念だけど、この世に普通や当たり前はありません。
私たちはたびたびそのことを痛感しますが、どれだけがっかりしても相手に期待するのをやめません(笑)
ねばるねばる。
諦めないことは、色んなところで推奨されますが(笑)実は本気で諦めたら、痛感することは減ります。
諦めてないから、諦めることを学ぶコース。
諦めやすいから、諦めないことを学ぶコース。
場合によってはこのどっちのコースもやってくるので、臨機応変に学んでいくしかないんだよね。
だってそういうゲームだから!
理由とかないよ!
痛感するような、苦しくて辛い気持ちになることが減ればいいわけです。
私たちははじめから、人との違いはあるって知っているんだし、人が自分と同じだなんて思ったこっちがどうかしてるわけですよ(笑)
私たちは思い込んだら痛い思いをしやすいです。
忙しいと他人は自分と同じだとみなして、脳は楽をしようとします。
そのことを忘れずに、他者に助けてもらうために、言葉で補ったり、もちろん天使に願ったりしましょう。
その辺りの調整が大事です!
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。
そして、違いがあると知ることや、了承すること、気にならなくなることができたら、このゲームの画面クリアとなりますので、それが終わるまで?!?!は続くのです(笑)
これは違いを挙げ連ねて自分の正しさを確認してては画面クリアにはならなくて、違いをどう処理するか、気にならなくするかのゲームなんです。
それじゃやりがいない!と思うかもしれませんが、ゲームにはちゃんと次のコースが用意されています。
この画面をクリアしたら、また次の?!は当然出てきますが(ゲームなので笑)ずっと同じことしてるつまらなさに比べたら!と、私は思います。
知らん顔してるのと、気にならないのは違うからね。
それではなにも画面は変わってないので。
ゲームなら、道を塞いだり邪魔をする相手にいちいち怒ったり嘆いたりしてそこにとどまらないでしょう?
なかなか前にいけないときに裏道があったりするんだけどね。
私は困ったら手軽にめくれる裏技本みたいなものになりたいなと思っています(笑)
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。