努力することは楽しいものです。
歯を食いしばったり、なにかを堪えたり、精一杯に力を発揮することは、人間の喜びです。
楽しく、喜びだからやりたくなってやるのが努力。
それは、しなくちゃならないものでも、したからなにかを達成するというものではありません。
努力は、それやると楽しいから、勝手にしたくなっちゃうという人が、誰かに止められたってやってしまっていることだからね。
しないからって否定されることじゃないんです。
毎日同じことを続けることも、違うことに挑戦することも、やりたいからやる。
したくないことをしなくちゃいけないなんて決まりはない。
ただ、やりたいことはやる。
そう決めるだけでいいんだと私は思います。
シンプルに。
楽しくて、喜びを感じるしたいことをする。
そうしたら、それをやっている様子を見た人が勝手に「あの人は努力してる」と言う。
始まりは誰も努力しようとなんてしてない(笑)
好きなことをやってたら、いつのまにかそう言われるようになっちゃうだけ。
反対にサボってるように見えるのは、楽しくもないし喜びも感じないことだから。
努力する人が偉いんじゃないんですよ。
その人はシンプルに努力できちゃう人なだけ。
幸せなのは、したいことを発見できたってこと。
偉い人というよりも、幸せな人。
まだ発見できていない人(自分)をダメな人(自分)だなんて決めないでね。
思い込みを捨てられたらいいね。
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。