自分のことをストレートに褒められない人が多いです。
奥ゆかしさがいいとされたり、自画自賛を良しとしない雰囲気の中で生きてきたせいもあると思います。

ただ、自分のことをあんまり褒めないって、それで終わりならいいんだけど、人ってなかなか終われない(笑)

自分を褒めない分、虚しさやイライラが募ったり、つい自己中な人や無神経な人を責めてしまいます。
そりゃ褒められてないから、気持ちが砂漠みたいにカラカラになってますからね(笑)

わかっちゃいるけどやめられないという人は、自分が嬉しくなる言葉で、よく褒めてくれる人が身近に現れてくれるように望んでください。
また、気付いたら人のことを褒めるようにしても、そのエネルギーが戻って褒めてもらえるチャンスが増えます。

承認欲求とか、自己肯定感とか、固い言葉は色々ありますが、それって「求む!褒められライフ!」ってことだよね。
いいねって言われるのは、人からでも自分自身の声かけでも、どっちでもいい。

できないこと、してないことなどをあげ連ねてないで(そこには別に今やらなくていいことがかなり含まれています)やりたがっている自分を、実現しようと踏み出した自分を、今なんとかやっているる自分をしっかり褒めてあげてください。

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。

最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。