私は目がよくないので、外では日差しが強いときも、曇り空のときも、どっちも眩しくて目が辛いんですが、最近では店内でさえLEDのあかりが眩しくて、目が開けてられない!という場合が増えました。
そこで、眼科で勧められた遮光メガネなるものを買うことにしました。
遮光メガネは普通のサングラスと違って、上下左右に光を遮断するカバーがついてるので(水中メガネみたいな)かなり眩しさがカットされます。
そしてグラス部分にグレーやグリーンなど、自分に合う色が選べますから、さらに眩しさがカットできます。
色はかなり薄めから濃いものまで、五段階くらいの違いがあるので、人に「室内でサングラスしてる?」などと思われたくない人は、すごく薄い色を選ぶといいと思います。
薄くても室内の光はかなり軽減されます、
人より音や雑音を敏感に感じてしまい、苦しい人がいますが、私はそういう雑音をカットできるイヤフォンがあると先日知ったばかりです。
光も同じように、こうした苦しさを軽減できるツールがあるので、困ってる人はぜひ検討してみてください。
私が訪ねたのはメガネのミキ。
三宮なら阪急の新館9階に現物が置いてある広い店舗があります(そこがおすすめ)
度なしだと1万円から買えます。
オーバーグラスなので、持ってるメガネの上から装着可能(ダブルメガネって変なことじゃなかった!)
探せば助けてくれるツールが用意されてるんですね。
今まで探したことなかったからなぁ。
眩しい人!メガネに助けてもらってくださいね。
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。