なにを豊かだと思うか、人それぞれです。
同じ状況を過剰と思ったり、無駄と感じたり。
なにを不足として追い求めるのか、本当に一人ひとり満足な状態が違います。
なにをどう感じるべきか、そういう正解はありません。
だから自分なりの答えを出そうとしないとね、ほんと迷うばかり。
私たちには知らないうちに染み付いた「思い込み」があるから。
これがないとだめ、こんなにあるとだめetc
人が持ってるから欲しい、小さい頃はそんな気持ちが強いですよね。
妹はモンチッチを本気で欲しがりました(そして手に入れた 笑)
今は選べるからね。
持つことも持たないことも。
自分らしくいられる分量を楽しく持てるといいですね。
私はその分量を多めに求めてしまうタチなので、持たない選択をする人を見ると、新鮮な気持ちになります。
自分と違う感覚は、こちらの思い込みを変えてくれます。
そして、ちょっと変えられた私は、これはいる、これはいらないと改めて物質に対する自分らしさを確認してます。
まだまだ多くを持ちたがる私。
持つ自分に飽きてないからなぁ。
思い込みを捨てつつ、自分に飽きるまで、しっかり物質を味わいます。
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します