ゼロになることを意識し始めると、以前、これはどういうことだろう?と考えていたことがスッキリ腑に落ちるようになりました。
誰しも生きてると、反対のことをするように人から要求されたりします。
「今やらずにどうする!」と言われた5分後に「落ち着け!」と怒鳴られたりとか(笑)
時には自分で自分に言い聞かせることが刻々と変わったり。
生きている限り「矛盾」を感じることが多々あると思います。
でもそれはゼロになろうとするエネルギーで考えると、至極当たり前のこと。
あるひとつの方向を向いたエネルギーが発せられたら、同時にそれを打ち消すその反対のエネルギーが生じる。
これは“ここに自分がある”という感覚を生み出す方程式なのだと思います。
ゼロを求め、同時に生じる反対のベクトルのちょうど真ん中。
そこは「刹那の今」なんだと思います。
ゼロの地点から見たら、どの方向も意識の中に残る。
未来と過去はその意識の中にある残像みたいなものかもしれません。
未来と過去は、刹那の今からしか眺められない、矛盾が生み出す残像。
この方程式から考えれば、自分とまったく違うと感じる人は、自分が生じさせているとも言えるし、他人というものも、刹那の今でしか感じ取れない自分自身の残像とも言えます。
世の中は、自分と違う人を認められるか?認められないか?などと話しますが、方程式の前では問いにもならない。
誰がどのように思おうと、認めようと認めまいと、違う同士はどちもお互いに必要ということです。
あまりに自分と違うから、存在してほしくないと感じる人こそ、自分が存在するためには同時に存在するからね。
方程式を前にすれば、私たちにとってひどく大切な自我とかこだわりとか思い込みは、ほんとーにしょーもないものなのよ〜(笑)
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します