コロナ以降、地下鉄は換気のために窓が開いています。
換気するにはとてもいいのですが、音がすごい。

この音の影響で、地下鉄に乗りたくない人もいるだろうなぁと思います。
イヤホンとか使える程度の敏感さならいいでしょうが、音の苦しさって、その人にしかわからないことですもんね。
地下鉄に乗るたびに。この音は耳栓とかしなくちゃ乗っていられないだろうなと考えてしまいます。

私が銀行ATMで緊張することは前にも書きましたが、外に出ると、他にも色々と緊張する場があります。

お店の支払い時、カードを機械に差し込むとき、現金を機械に投入するとき(とくに紙幣は機械ごとに方向が違います)
順番待ちの紙に名前とか人数とか書くとき(枠が見えないので指定通りに書けない)
物を落とすと、どこ行ったかわからない

大抵はひとりで黙って緊張してるので、実に世の中はそんな人で溢れてるのだろうと想像します。

そんな人がすぐ近くにいるとき、その人とだけ電波が通じて、ピッと目が合うといいな。
私と同じくらい困ってる知らない人と目が合うたびに「人間、たまんないね」とお互いに黙って肩をすくめるだけで、わりと気が楽になりそう(笑)

人って黙って困ってるもんですよ。
もちろん、忘れないで、困るたびにサポートしてくれる人や、好みの環境がほしいと強く願わないとね。

困ってることを言葉に出して、人に伝えるのはとてもいいこと。
それを愚痴に終わらせないで、こうなってほしい!をちゃんと言葉にできたら、今のところひとりでやってる肩すくめも減ると思います。

お金払いの機械!
もっとわかりやすくなって!
出来るだけ銀行のATMに準じたものになって!
あれならみんなよくわかってるんだよ!
さぁ、叶うのを楽しみにしてよ。

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。

最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します