知り合いからお母さんについての話を聞きました。
お母さんは、自宅の庭を丹精込めて手入れをし、とても綺麗にしているそうです。
その手入れは毎日のことだそうで、別に暮らす娘に「私にもしものことがあったら、あの木はすぐに切ってしまってね。この庭は毎日毎日手入れをして、やっとこの状態だからね。手入れをしなかったらあっという間に伸びきって、お隣に迷惑をかけてしまうからね」と、最近そんなことを言うそうです。
その話しを何人かで聞いていたのですが、その場にいた人が「私の代わりにあなたがここに通って庭の管理をしてね!」とは言わないお母さんで助かったねーなどと言って、みんなで笑いました。
たしかに知り合いのお母さんは、とても合理的な考えをする人だなぁと思います。
それは、誰にも迷惑をかけない方法の提案です。
でも、娘が合理的な考えの持ち主でなかったら。
こう言われて、お母さんの庭の木を簡単に切ることができるかな?
きっと、ずいぶん悩むだろうなと思います。
もちろん、一番合理的な方法をよくわかっていながら悩むのです。
考えるときや、なにかの結論を出す際に、一番大切なのは「合理的なこと」と考える人が、この世の中には結構たくさんいます。
それは宇宙的な発想です。
でも、同じくらいの多さで、どんなに非合理でも、気持ちを優先させたい人もいます。
人間味あふれる思考です。
どちらも優しく思いやりがある考えや、答えを出すのですが、お互いに一番大事なことが違うだけで、一方を冷たく感じたり、一方をめんどくさいと感じたりします。
これが大事でしょ?
やっぱりこれじゃないとおかしいよね?
そんな、みんな共通する「一番のこれ」なんてないんだよね。
間違いも正しいもなく。
それぞれに大切だなと感じることが違うだけ。
そうあってほしくない、もしものことは考えず、こんなふうになってほしい!と思うビジョンに意識を向けていきましょう。
私たちにできる、とてもポジティブな行動はそれ!
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。