夏の花や旬の夏野菜、風物詩や節句など。
季節感のあるものに惹かれるようになりました。

自分の瞬間に夢中でいられた若い頃には、あまり気にしていなかった日々の節目が、年齢を重ねると必要になってくるんですね。
年配の人の方がお祭りや神事に関心が高いのもそういうことだと思います。
きっとその人たちも、若い頃はあまり気にしてなかったんじゃないかなぁ。

2年前のこの季節に、友人と万博公園に蓮の花を見に行きました。
広い池の中に凛として鮮やかに咲く蓮の花は、その場をすっかりあの世の雰囲気にしていました。
知り合いも先週、小野へ蓮の花を見に行ったと写真を送ってくれました。
やっぱりとっても美しい。

いまや蓮の花に親しみを感じるようになったので、そろそろ行きたいとこには行っておこうか(笑)などと思っています。

むかし思ってた「いつか」は、もう今だろう?(笑)

たった今の私はなにを望み、なにを求めているのか。
旬の自分を見逃さないように!

なんとなく嬉しいことがあるってことと比べて、願ったことが叶った!という実感は格別です(笑)
それは庭づくりや畑仕事に似ています。
花が咲き、実りがある感覚。
叶った願いを収穫しながら、旬の自分を味わっていきましょう。

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。

最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。