みんな同じっていいものだよね?

私たちが住む日本は、みんな同じであることを望みがちな国なので、割とこんな気持ちが強いです。

みんなが揃ってるのは綺麗、安心、平等的、平和的、満足感が高い、団結的etc

その気持ちは自分のことだけではなく、他人を気にして優しくしたり、思いやりに富む行動につながったりします。

その辺りで止められたら最高なのですが(笑)
「同じ」という気持ちが過ぎると「違う」ことが気になり始めます。

自分が人と違うことも、人が自分と違うことも。
違うと不安になります。

不安を感じさせる、自分と違う人を見つける→
その人をどうにか自分と同じにしたい→
同じになるまで不安→
従わない人に怒りや嘆きや蔑みの感情を持つ→
自分がダウンする。

まぁ大抵こんな感じですよね。
別にダウンしていいですよ。
繰り返して繰り返して、いつか本人が「私ダウンしたくない!」と決めるまで、繰り返していいんです。

今の自分をどう思うか、自分はどうしたいか、どうなりたいと思うのか。
それしか問われてないのでね。
本当に自由!

だけど、中にはなぜ自分がダウンしてるのかがわからなくて繰り返している人がいます。
それって困ってるよね?
私もう困りたくない…と決められるなら変化させられます。

思うに、みんな、辛くても困ってても、苦しくても「今の自分を変えたくない!」と思っています。
自分を変えたくないから「こんな社会、あんな人、もう起こったことは変えられない!」と変形させてまで、自分を変えたくないと思っています。

変えてもいいわ!と思えたら、そこからあなたには、あなたオリジナルの方法がいっぱいあるんだよ。

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。

最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。