今月は誕生日月なので、園芸店で目についたとても可愛いアジサイを買いました。
名前は「こんぺいとう」
名前にもやられたー(笑)
色は水色で額アジサイです。
それと、レッドビューティーという名前の濃い赤色のアジサイも購入。
来年の6月にはどっちもぐーんと大きくなって、満開になるのが楽しみです。
神戸市に住んでいると、市花のアジサイのデザインによく出会います。
中でも私にとって神戸文化ホールの壁に描かれたアジサイが思い出深い。
ぜんぜん知りませんでしたが、あのアジサイは、智恵子抄で有名な高村智恵子さんの原画をもとに作られたそうです。
すごく綺麗な壁画なんですよー
そして昨日は、以前からアジサイが咲いたら行こうと思っていた、小野市の浄土寺へ行きました。
浄土寺の裏山には江戸時代にできた祠が並ぶ、四国八十八ヶ所巡りができる林道があります。
この季節はそこにたくさんのアジサイが咲いています。
30分ほどで巡れる林道は、案外起伏が少なく、私の母ものんびり歩けました。
山道なので、かなり涼しくて気持ちよかったです。
近くの方はぜひ行ってみてください。
梅雨の6月を味わってねー
花や草、ほんとに助けられる〜
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。