言い方や話す内容、本当に人それぞれに癖やパターンがあります。
長くともに過ごす人の癖やパターンが気になり出すと、いちいちストレスになることがあります。

まずはどんなことが気になってるのか、見つけてみてください。

上から目線の言い方
身内の話ばかり
話しが長い
オチがない

気になってる部分がわかったら、次は「自分はどうしてそれが気になるんだろ?」と考えてください。

威張る人が理解できない
興味のないことは聞いていられない
理論的にわかりやすく話して欲しい
話しの目的をはっきりさせてよ

自分の思考パターンを見つけてください。
そして次は、それを解体してください。

私のように思わない人=私と反対のエネルギーを発信する人

なので、気になる人が出てくるのはそもそもが私の思考からスタートしています。
だから、そこを少し変化させるだけで、気になる部分が変わります。

もちろんまったく気にならなくなるのが理想的ですが、そこまでにはならなくとも、何かが気になったときに「あ、これは私のこの考えがそれを気にさせてるんだ」とわかるだけで、イライラやがっかりや批判する心はある程度おさまります。
そのくらいから始めてみてください(笑)
案外それだけでも楽になりますよ!
お試しあれ!

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。

最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。