今夜は1年ぶりに息子の友達がうちに来て、定番のもんじゃを食べながらいろんな話をしています。

若者たちのコロナ疲れや、彼女に対する気持ちや将来の夢や欲しいもの。

あまり言葉にしないようなことを、懐かしい顔を見ながらなんとなく話してしまう。
そういことが人にはときどき必要なんだろうと思います。

今日はもんじゃ焼きのサイドメニューに唐揚げを出したら、遊びに来た子がそれを見て「あ、唐揚げだ、クリスマスみたい」と言いました。
そう、クリスマス会には唐揚げが定番だったからね(笑)
親戚の家の定番メニューっていいもんです。
彼らのそんな存在になってるのだなぁと思うと私もしみじみ楽しくなります。

私にとって子育ては、生半可なことじゃなかったなと、こうして終わりを迎える頃になって本気でそう思っています。
私や私の周りの人みんなで、本当に大変なことにチャレンジしたのだと思います。

子どもの成長を促したり、支えるのは、自分が成長するのとは、まったくワケガ違うことでした。

山登りして振り返り、私こんなに歩いたの?あの峠も越したの?と、自分の歩いた行程が信じられない気分になる時があるでしょ?
あんな感じ。

そしてその行程には「確かにあの場所はギリギリだったな」というポイントがあります(笑)
振り返ることができる地点まで辿り着かないと、そんなポイントすらわからない。
それくらいギリギリ。

どんなことでそのギリギリポイントを体験するかは、人それぞれ。
あなたはまだ振り返ることができない場所にいるのかも。
今まさにそのポイントなのかも。

どこへ行きたいかだけ見失わず、一歩一歩進みましょ。
まずは振り返る地点まで!

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。

最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。