前はより考えようとしたり、より答えを求めようとしていました。
ふと思えば最近は、脱力してることが大切と思うようになってきました。

わーっと考えを巡らすのは、仕事のときとこの文章を書くときくらいかも?
あとはほとんど脱力タイム(笑)

少し前までは、あんまり脱力してる自分をいいとは思えなかったのですが、ふと「私は脱力してる方がいいんだろうな」と思うようになって、ストンと変わりました。

とはいえ、もちろん考えてしまうこともあるので、それに気づいたらほどほどにしたり、やめたりできます。
もっともっと!は、いらない感じです。

思い出せば、以前はクレセントさんから「またすごく考えてますね」と会うたびに言われていました。
私は言われるたびにキョトンとして「そりゃ考えるよね!」と思ってたのです(笑)
考えてしまうよ!そりゃ!です。
「考えてるね」とだけ言うクレセントさん。
なので、言われると、考えるのはダメなのかな?考えないようにするってできる?などとまた考えていました(笑)考えるよね〜

今ちょっとあの時クレセントさんが何を言わんとしてたのかがわかる気がしています。

ふとなにかを思いつくときが、私の変化のタイミングなんだと思います。
それをずーっとたぐっていくと、どこかでちゃんと道案内がされている。
そこを思い出せたらすごく楽しいです。

脱力はエネルギーの入口を増やして、出口を広げてる気がします。

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。

最近はzoomでの鑑定も増えました。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
実際、zoomは対面とほとんど変わりません。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。