どうなりたくて、何をしているのか。
人は目的があって行動します。
お腹を満たしたくて食べる、買い物に行きたいから電車に乗るetc
当たり前のことみたいに思うと思います。
でも「人に何かを問い詰めるとき」
このときは、自分が何がしたくてやっているのかわからなくなる人がとても多いです。
責めている相手と、この先も仲良く暮らしたいと思ってるのに、
相手に非を認めさせたい
こちらが正当だとわからせたい
二度と間違わないと約束させたい
その勢いはまるで神のようです(笑)
そんなに責めた相手に、また可愛がってもらおうと思っても、相手によってはちょっと難しいかも知れません。
神を可愛がってあげられる人ってかなりの大物です。
やろうとしていることは「私の好みを知って欲しい」ただそれだけのはず。
私はウソが嫌いなんだよ
私は約束を守ってほしいのよ
あなたが手伝ってくれたら嬉しい
人は自分の好みやルールを実行したいという目的で動きます。
ですが、これって普通のことよ、当たり前、間違ってないから言うけど、前に約束したよね?など、正義や常識を振りかざすと、本来の目的は隠れてしまいます。
知らないうちに警察や探偵みたいになって、とことん追求し、結局は自分の大切な居場所を失ったり、培ってきた関係を壊す人が多いです。
あなたは今世は何をしに生まれてきたんでしょう。
もちろん真実を求める、正義を貫く、清く生きることを目的にしている人もいます。
でも、それすら好みです。
全員が求めていることじゃありません。
何がしたくて、それやってるのかな?
ちょっと落ち着いて考えてみましょうね。
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
ただ、コロナ関係で外出を控えていらっしゃる方にはzoom鑑定をお勧めしています。
その場合は画面でお顔を見ながらのお話になります。対面とほとんど変わりません。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。