人間は目の前で起きていることを理解したがる生き物です。
なので、よくわからないことが起こると不安になったり、自分を混乱させる相手を嫌います。
そういうのが好きなら、その人はそのままで構いません(笑)
悪口を言ってる人は悪口を言いたい人だし、落ち込んでる人は落ち込むのが好きです。
それをしに生まれてきています。
ただ、自分が理解できるか、理解できないかで、感情が揺さぶられるのは嫌だ、疲れると思うなら、ひとまずものの捉え方を変えてみることをお勧めします。
感情が揺れるときは人を人としてみているし、出来事を出来事として見ています(笑)
それを全部「エネルギーがゼロに戻ろうとしているから起こるんだ」という感覚で捉えてみてください。
違いというのは気になるものです。
でもその違いというのは、エネルギーがゼロに戻ろうとするためには必要なベクトルです。
パートナーがお金を使いすぎてるのは、自分がケチだからかもしれない。
友だちが底抜けに楽天的で無謀なのは、自分が考え過ぎの慎重派だからかもしれない。
もちろん自分ひとりの中でもエネルギーはゼロに戻ろうとしています。
経済的なことにはやたらにマイナス思考になるけど、コロナはまったく自分には関係ないと考えてる。
自分の未来には深い井戸のように暗い想像をするけど、人の悩みにはすぐに大丈夫だと言い切っている。
すべて無意識で行われています。
だけど!あらゆるものがあらゆる人が違いというベクトルを使ってバランスをとってますよ!(笑)
そういう認識で違いを捉えてみてください。
何かがあるからその違いは引き起こされています。
まずは捉え方の変更を。
そして、その次には自分のベクトルを緩める変更を。
もちろん自分のエネルギーの方向が変われば違いはだいぶ変わります。
ただどんな違いもすべては必要なベクトルです。
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
ただ、コロナ関係で外出を控えていらっしゃる方にはzoom鑑定をお勧めしています。
その場合は画面でお顔を見ながらのお話になります。対面とほとんど変わりません。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。