私は若い頃から古いお皿が好きで、ちょっとお金が貯まったら骨董屋さんに通い、お皿を少しずつ買い集めていました。
まぁそれが神戸の震災ですべて粉々になったんだけど(笑)
私はそれを機に、ここからはもうあんな失敗しないはずだ!(知識が足りないとすぐに飽きるお皿も買ってしまうような失敗)と考え、お皿のことをもっと勉強しようと心に決めて、本を読んだり、自分の好みを見極めようとしたりして、また改めて集め直しました。
東京に住む娘は、どうやら私のお皿の如く、いい靴を買ってるらしい(笑)
靴は揺れても割れないからいいかもね。
若い頃のお金は貴重。
だからこそ実際にお金を支払って手に入れると、そのモノが一層わかることがあります。
それに関連したモノのことも知識が入ってきますしね。
なので、私は好きならまずは買うことって大切だと思っています。
今は、不要と感じたらうまく循環させる方法も色々あるので、真剣に付き合うためにはまず、そのモノを手元に置いてみて愛でる(笑)
クリスマスシーズン、皆さん欲しいものがありすぎて、目移りしていることと思います(私だけ?笑)
好きすぎるモノ、心躍るモノ、好奇心が爆発するモノ、使って感動してキューッとなるモノ
それを楽しんでるこの現世を、私はまだまだ愛でているなぁ。
あーあ
いろんなため息が漏れますが(笑)それが今の自分。
しっかり堪能して行きますよ!
2020年師走、すごく寒いけど、いまこの時を皆さんも余す所なく堪能してくださいね!
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
ただ、コロナ関係で外出を控えていらっしゃる方にはzoom鑑定をお勧めしています。
その場合は画面でお顔を見ながらのお話になります。対面とほとんど変わりません。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。
roxy.emiko@gmail.com
電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。