同じことが幾度も起こり、そのたびに同じ対応をしている。
そんなループに辟易してる…
だったら、対応を変えてみましょう。
もちろん、繰り返されている出来事に対して違うやり方を試してみると、ダイレクトに変化が起こりやすいのですが、すでににっちもさっちもいかない!ということもあると思います。
そんな時は“そのことそのもの”に取り組まなくてもいいんです!
まったく関係ない、それとは繋がりはない、でもなんか似てることを見つけてそちらに取り組んでみてください。
例えば、会社で孤立してしまう。
気の合う人が現れない…繰り返し会社を辞めてしまうという人。
まったく関係ないけれど、家族と長く交流していないことを解消するために、実家へ行く。
みたいな感じです。
繰り返されることは、自分の身の回りでそれと似てることが必ず起きています。
嫌なことが沢山あると認識したくないから、人は似ていることを見つけようとしません。
みんなあんまり自分の点検をしないんです。
他人の点検はよくするのにね(笑)
似ていることは、些細なことでもいいのです。
自分のやりやすいことをしてみてください。
コンセントの絡んだのを解くだけでもいい。
メールをするだけでもいい。
ゴミを捨てるだけでも、財布の整理をするだけでも、お風呂にゆっくり浸かるだけでもいい。
似ていることが身の回りに起きていないか点検してみてください。
きっと気楽にやれることがあります。
それをきっかけに必ず流れが変わりますから試してみてくださいね。
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。
こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。
roxy.emiko@gmail.com
電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。