「あなたは〇〇できますか〜?」という問いかけに「私に〇〇ができるか、できないか」で答えを出すのではなく「私は〇〇したいか、したくないか」で答えを出す。
そんな練習を積むといいんじゃないかな?と思います。

それは、この世界は理論だけで成り立っているんじゃないと感じるからです。
この世界は「私が望んだか、望まなかったか」で出来上がっていると感じています。

私たちはみんなとっても賢い生き物なので、自分の望みよりも、推論を優先させてしまいます。
それが自分の望んでいない結果だとしても、推論では「私には〇〇はおそらくできない可能性が高い」などと答えを出します(笑)
そう答えると、たとえ嫌だなぁと感じていても、その結果を望んだことと等しい波動を放出します。

このことは何度も繰り返しここに書いていますが、それくらい何度も考えてしまう人間あるあるです。

あるあると分かっていても、癖ってついつい出ます。
なので、気を付けながら、少しずつ自分の当たり前や思い込みを訂正して、自分の真実の望みに意識を向けたいと思います。

人間あるあるだから、みんなやることよ。

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。
こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。
roxy.emiko@gmail.com
電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。