身近な人とものごとの考え方や、人に対する思いや、自分についての認識の話しをするのはとても楽しいことです。
自分が捉えている世界と、自分以外の人が捉えている世界は大きく違っているので、どんなふうにどのくらい違っているのかを話すのは面白いです。
「当たり前」ってどこにもない。
最近、想像力は天命によって違いがあるのか?ということに興味を抱いています。
創るという天命がある人は、すごく想像してしまうので、万が一それがネガティブに走ってしまうと、ハマるんじゃないのかな?など。
いや、やっぱりそれって天命じゃなく、過去世の影響の方が強いのか?など、自分なりの仮説を立てながらいろんな人に聞いて回っています(笑)
妄想や空想が得意な人には信じられないかもしれませんが、空想がほぼできない人って案外いるんですよ。
ムダ!と思ってやらない人もいれば、しようと思っても続かないからできないという人もいます。
不安から生まれる想像は、なるべく短く終わらせて、実現して欲しいことは思いっきりリアルに想像するようにしてみてください。
私の友人は、好きな音楽を聴きながら、コンサート会場で楽器をかっこよく演奏して、観客から拍手喝采を浴びる妄想をするそうです(驚)それがすごく気分がいいらしい。
私にはそういう空想ってちょっと信じられない!(笑)
思いつきもしないです。
その友人はむかし、外出してる時に家が火事になったらどうしよう!とよく不安になっていたそうです。
想像力が走り出すと、極端になりがちだよね。
私が話しを聞いている人々がちょっと極端なのかもしれないけどさ(笑)
想像力って、諸刃の剣だね。
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。
こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。
roxy.emiko@gmail.com
電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。