ショックなことを言われて、すごく嫌な気持ちになって終わり。
という人は多いかもしれません。
終わり。というのは、そこで考えを止めてしまうということです。
ショックなことを言った人をすぐに嫌いになったり、恨んで終わりにしては、実はもったいない!(笑)
何がそんなにショックだったのか、自分の考えをちょっと点検してみてください。
言い方?態度?言葉のチョイス?過去の記憶?信頼してたから?否定されたから?誤解だと思うから?
いやーな気持ちになったときは、自分の特性がスコーンと浮かび上がっています。
それはチャンス!
自分を見つけましょう。
そして、そう感じる自分のことを、自分がどう思うのか?
その自分をジャッジしてみてください。
もちろんそのまんまの自分でもいいし、そう感じる自分を変化させたいならそれもよし。
いやーな気持ちになったら、私は「もうこのことでいやーな気持ちになりたくないなぁ」と思います。
今後は同じことが起きた時、それを「もうなんともない」と感じたいので、あーでもない、こうでもないと考えます。
だから、いやーな感じで終わり。にできない。
自分が納得できるまで、同じようなことは繰り返すけれど、目標は「そう感じなくなった自分」と出会うことです。
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。
こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。
roxy.emiko@gmail.com
電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。