人気ものであることや、料理がうまいこと。

お笑いのセンスがあることや、器用なこと。

人に優しいこと、正義感のあることetc

人によっては、今世そんな自分をものすごく楽しんでいたりします。

それを自分ができたときに喜び、人よりも自分が得意なことを知り、楽しんでいます。

自分が思っているように、人から褒められたり、頼りにされたり、役立つことで、今世の自分を「特別な存在」と感じます。

それは、本当に素晴らしい体験です。


でも、あなたがもし、もうすでにそういうことに飽きた!と感じていたとしたら?

「そんなことをまだ喜んでいるの?」と思うかもしれません。

そんなことくらいで得意気にしないでよ、もっと凄い人はいるよ、また喜んでる


これって夫に対する妻のあるあるイライラかな?(笑)

でも、そう思うのは、学びたいことが違うというだけ。

今世のあなたは、その人とは別のテーマや学びを体験したがっているんです。


人形遊びや鬼ごっこを楽しんでいる人に向かって「え?まだそんなことしてるの?そんなのつまらないのに〜」って言う必要はありません。

誰にとっても楽しい!って夢中になることは素晴らしいことです。

子どもの遊びの中には、ある時期は単純な遊びに興じたほうがいいという考えがあるくらいです。

すべての遊びは成長のために必要なんです。

人が楽しんでいることに、たとえこちらがそれに興味がないからといって、その人のことを疑問視したり、否定する必要はありません。


みんなその場所を通るのです。

そしてみんないつか通り過ぎるんです。

大切なのは、特別な自分を確立して行くこと。

そのために私たちは何度も繰り返し生まれ変わり、自分を学んでいます。


【お知らせ】

下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。   

遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。

こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。

roxy.emiko@gmail.com

電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。