もうなんの味もしないガムは、噛んでるだけ疲れます。
私がもう美味しくないからと、それをポイッと捨てても、お隣の人が「ううん、これまだ美味しいよ、すごく味がする!」って言うなら、それを無理やり捨てさせるわけには行きません。
その味を楽しんでるんだから。
本人が飽き飽きしたと認識しなければ、それはとっても美味しいお菓子です。
ちゃんと味わう必要があります。
人の噂、批判、マイナス思考、正しさ、こだわり、比較
みんなれそれぞれに簡単に捨てられない、好みの味わいがあります。
この人生では、次の人生にはこの味はもういらない!とはっきり決められるように、自分の好みの味をしっかり味わうこと。
そしてもういいやって捨てることを目指す。
どんな味もいつか捨てたいから、こうやって味わってるんだと知ってることが大切だと思います。
ガムの美味しさって、私たちにとって絶対にいる栄養素じゃないからなぁ。
それを楽しむのが私らしさ、とか思う必要もないんです。
誰もが自分のことを研究をするのがこの人生。
自分のタイミングで飽きよう(笑)
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。
こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。
roxy.emiko@gmail.com
電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。