人と考えが違うとき、その人の考えが、

「心底わからない」と思うとき、その多くはお互いの天命が違う場合が多いです。


例えば「慈しみ」の天命を持つ人は、何かかわいそうに感じるできごとに対して、自分と同じ気持ちで対応しない人と出会うと、

「この人、これをかわいそうに思わないのかな?」「自分のことばかりで冷たい人だな」「信じられない」などと感じる場合があります。


そして起きたできごとと合わせて、目の前にいるその人にも傷つけられたように感じ、とても悲しくなったりします。

人間不信になる場合もあります。


他の天命にも、もちろんこういうことがあります。

子どもを大切に育てない人、言葉を慎重に選ばない人、創造性に欠ける人、情報を軽んじる人、部活や仕事を平気でサボる

「心底わからない!」と心の中で大声を出すかも(笑)


天命が違うと、関心を向ける対象も違うし、惹きつけられることもぜんぜん違うのです。

この世では、誰もが自分の天命以外は

「やりに来てない」のだから、それほど力入れてしなくていいという仕組みなんです。

その人の立場によって、たとえそれがどんなにやるべきことのように思えてもです。


「あーこの人はそれやりに来てないんだな」

驚いたときは、目の前の人をそんな気持ちで眺めてください。

ただ、それだけのことです。

その人があなたの大切に思っていることを軽んじているわけではありません。

その人にとっても、あなたの一部分は心底わからないと感じるのだろし(笑)


わからなくったって「お互いにそれぞれ頑張ろうよ」そう思って、認めあう方法を選んでくださいね!


【お知らせ】

下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。   

遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。

こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。

roxy.emiko@gmail.com

電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。