天命には、それをすると人からのサポートが受けられるという仕組みがあります。

その反対に、自分の天命ではないことをやると、サポートが入らないという仕組みです。


天命は6種類

育てる、導く、仕える、創る、戦う(自分・他人)慈しむ


自分の天命でないことをしたらダメということではありません。

サポートを受けたければ、自分の天命よりも他のをやり過ぎたらダメということです。


これは方位に似ていて、今年は行かないほうが良いと言われる方位には行かず、吉方位に行けばいいということです。

天命はそれが「今年」ではなく「今世は!」という括りなだけ(笑)


それをやると褒めてもらえたり、喜んでもらえたり、自分でも得意に感じたり、やる気が出ることが天命の場合が多いので、素直にそれに励むと、サポートが受けられて、この人生が豊かになります。

反対に、やらねばならない、仕方がない、得をしたい、自信がないなどと考えて、得意でもないことをすれば、とても孤独になります。


人間に生まれたら、人から受けるサポートが今世ではやはり大きな恵みです。

孤独を感じ、嫌になったからといって短絡的に人との縁を切ろうとせずに、うまく行っていないと感じたら、自分の天命をやろうとしてみてください。

悩んだときは、目の前のことを解決したり、消し去ったりしたくなると思いますが、先に自分の得意なことをやろうとしてみてください。

やり方としては遠回りなようですが、エネルギーを回せば様々なことが変化しますから、その方が近道です。


孤独なときにさらに人との縁を切ろうとしてしまう人がたまにいますが、それは豊かさと反対の行動。

あなたの培ってきた人との縁を使って、天命をしてみてください。


【お知らせ】

下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。   

遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。

こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。

roxy.emiko@gmail.com

電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。