自分の常識は自分だけのものです。
自分が当たり前だと考えていることを、友だちに話すと、あら不思議!まったく同意を得られない⁈ということがよくあります(笑)
人間はみんなおもしろがりたいんだよね!
みんな身内が大切だよね!
優しいっていいよね!
節約しなくちゃダメ!
すべての返事は「あなたにはね!」です(笑)
別にそうじゃない人がいてもいい。
そうじゃない人も自分と同じだけ大切な人。
なんの差もありません。
違うだけ。
心から信じている人が自分の常識とは違うことをした時、そのことですぐに怒り、嘆き、諦め、絶望の感情は湧かないと思うんです。
信じてたらまずは自分の感情を疑うと思う。
驚きで無言になるかもしれないけど、そのあとは信じているその人がどうしてその選択をしたのか理由を聞きたくなると思います。
身体に痛みを感じる時と同じスピードで、自分からある特定の感情が噴出したら、ちょっと頑張って自分を停止させてみてください。
余裕があったら、怒るまでに悲しむまでに、誰かに話してみて。
そんな時は、話したその人から同意を得られないほうが、私は助けられたと思いますけど(笑)
そう思わない?(笑)
みんな違いますよ〜とまるまるネタバレのように、見た目からしてこんなに全員違うのに「ひどいっ!私と違うなんてっ!」と言っては感情を揺さぶられる。
大丈夫、安心して。違うだけ。
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。
こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。
roxy.emiko@gmail.com
電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。