頑張っていることを人から褒めてもらえると嬉しいですよね。
なんだかパッと気分が変わったり、もっと頑張りたくなったりします。
でも!褒めてもらえないことに不安を感じたり、不満が募ったり、焦燥感すら感じた時は、ちょっとその頑張りを見直す必要があります。
エネルギー不足になっているからです!
本来人は朝起きて、夜寝るまでの1日、自分らしく心地よく生きるためのエネルギーを自分で生成して持っているものです。
それを使い切ってしまうと、ドーンと気分が落ちたり、体が動かなくなったりします。
まぁ、時には忙しくて、そんな風にエネルギー配分を失敗する時もあります。
そんな時は、早く寝るとか、ちょっと休息を多めに取るなどして、エネルギーを自ら回復させてまた1日心地よく過ごせるようにします。
さて、頑張り過ぎてダウンしてしまう人の中には、人から褒められることを自分のエネルギーにして頑張りを続ける人がいます。
そんな人は大抵、自分のエネルギーが枯渇しそうでも、寝たり休んだりできないと思い込んでいる場合が多いです。
そうなると、エネルギーを人からもらう方法しか頭に浮かびません。
お腹ペコペコなのに、隣の人がおいしそうにおやつを食べていたら、どうしてくれないんだろう?と思いますよね。
くれて当たり前じゃない?
私が腹ぺこなのわかってるくせに
わかってもらえてない?
エネルギーがない時は、怒りや虚しさ、孤独を感じます。
どんどんナーバスになっていきます。
でも、私たちはもともと自分のエネルギーは基本的に自分でなんとかできるように作られてますからね。
足りないと感じる時は、自分の習慣や思考、頑張りを見直してみてください。
エネルギーは自ら生成したものと、人からもらえるエネルギーを合わせて、私たちはどんどん上昇して行きます。
もちろん人にもおすそわけしたいしね!(笑)
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。
こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。
roxy.emiko@gmail.com
電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。