ベルの練習をしながら、こんなに苦手なことをやるってどういうことなんだ?と(笑)時々考えます。


私は苦手なことは「すぐやめる、まずやらない」という選択をするので、そのエネルギーはなんらかで戻ってゼロになろうとします。

そこで、「苦手やらない」のエネルギーに匹敵する、「苦手やる」がベルなのだろうと。

このくらい苦手じゃないと、私がやらない苦手の数々には匹敵しないのだろうと(笑)腑に落としています。


ちょっとした思い通りにいかないことがあると、イラッとするのをやめて「あーこの反対に私には思い通りになってることがあるな」と考えます(笑)


ものごとは対になってゼロになろうとしますから、なにか起きた時には、必ずその反対があります。

それをカルマともいうかもしれません。

宇宙の仕組みですね。


苦手なことをちょこちょこやってると、ベルみたいにこんなカタマリになって戻らなかったんだろうねぇ。


【お知らせ】

下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。   

遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。

こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。

roxy.emiko@gmail.com

電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。