日々、なんとか熱を発しない料理を作りたいと考えています(笑)
なにかで読んだのですが、日本の家庭が、家事をそうそう簡単に男女で共有できないのは、普段のクオリティの高さが原因だと。
私この説になんかとっても納得してしまいました。
海外のこととかほとんど知らないけど!
なんかそう思う!
確かに自分の親も私も周りの友人たちも、どんだけのレパートリー作れるんだよ!と思います(笑)
上手い下手は抜きにしても、ほとんどの女子は各国のおかず、かなりの種類作れますよね。
毎日違うの出して、何週間くらい続けられるかな?
いや、それってすごいんだよ〜
当たり前じゃない。
それを、常にいつものようにしてね!っていうのは酷なこと。
そして、常にいつもと同じこと求められてると思うと、萎えますよね。
いつもがかなりのクオリティなんだから(笑)
なんかの時は力抜かないとね。
そして交代したら、交代した人のやり方を認めて、褒めあって。
助かったこと感謝しあってね。
なんか「普通って幻」が色んなところで気持ちを辛くさせてる気がします。
やってることが楽しくなくても、褒められたり、お礼を言われたら嬉しいもんです。
褒めたり、お礼を言うために、困ったことが起こるんだと思います。
さて、明日はあかしのイベントです。
暑い日になりそうですが、会場はとっても涼しくて、おいしいものもたくさんありますよ〜
会場出て1階のお店のたこ焼きも最高(笑)
遊びに来てね!
【イベントお知らせ】
「キッズワークショップ&ゆるりランド」に参加します。
日時 8月8日木曜日
場所 あかし市民広場
時間 10:30から18:00
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。
こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。
roxy.emiko@gmail.com
電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。