私は荷物が重いときとか、ちょっと歩かないといけないとか、そういうときには割と声に出して「えみちゃんがんばって!」と言います(笑)
娘は小さい時に「がんばれ」を言い間違えて「あんばれ」と言ってたのですが(娘はそんなこと忘れてると思いますが)私は未だにその言葉を使っていて「あんばれ、あんばれ、えみちゃん!」とも言います(もちろん独り言 笑)
常に私は私に応援してもらえる。
それだけは確か。
それ以上に、耐えなくてはならない時は、奥歯をぐっと噛みしめるとお腹に力が入るので、しっかりしていいですよ。
ま、でもこれはかなりマジなときのやり方ですけど。
必要な時は、身体を使って心を守ることも大切だと思います。
自分を励まさない自分は私にとっては邪魔な存在(笑)
正しいこと言ったり、不安がらせたり、間違ってないからとかそんな言葉いらんのよと思う(笑)
あなたがどんな状態になりたいのか私は知ってるよ!
私がなにを望んでいるのか知ってくれている私がいること。
それが私にとっての強い励ましになります。
「自分がどんな状態でいたいか」を知ってなかったら、したくもないことにがんばってしまうのです。
頑固に怒るとか、無視する、黙る、嫌味を言う、攻撃するなど。
それをがんばって、なりたい状態になれるなら頑張ればいいのだけど、だいたいが目の前の人にされたことに反応することに頑張ってる。
それやってると、すごく頑張ってるのに幸せじゃないってことになります。
さぁ、思い出して!
あなたにはあなたがいます!
あなたを好きな状態にさせてあげて!
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。
こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。
roxy.emiko@gmail.com
電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。