認めて、なおかつ諦めない
これが今の私の姿勢です。
生きてると、もうね、認めるしかないことばっかりでしょ?
仕方ないとか、しょーがないという言葉でまとめると、それを入れる引き出しはどれくらい大きなものになるでしょうね(笑)
でも!
さまざまを、仕方がないこととして、それらをぜんぶ諦めるのか?と問われたら、私は「諦めない」と言います。
諦めるのではなく、「願う」と言います。
自分はどうなりたいか、どう感じたいか、なにを体験したいか、選択肢に入れたいこと、新しい価値観を手に入れること、得たい知識、仲間、先生。
この世には認めざるを得ないことがあります。
私はそこで怒ったり、静止したり、批判に明け暮れるのは好みません。
時間が大切だから、私はそれを選びません。
私たちは諦める前に、願うことができると強い希望を持っています。
私は願うことをヤワなことだと考えていないのです。
もちろん自由なんですよ。
怒ってもいいし、批判してもいいし、悲しんでいいし、嘆いていい。
私はそれを選ばないと決めているので、その感情に長居しません。
その時間があれば、願うよ。
自分が体験したいことを宣言する。
そしてそのために時間を使いたい。
認めて、なおかつ諦めない。
多分私はいつもこの話をしているんだと思います。
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。
こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。
roxy.emiko@gmail.com
電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。