七夕の日に、会いたい人に会えましたか?
久しぶりにお天気に恵まれた七夕の日だった気がします。
去年は大雨で、この辺りは電車が停まったり、徐行運転していたりと大荒れでした。
うまくいっていると思っていたことが、突然うまくいかなくなったりすると、ドーンと気分が落ち込んだり、途方にくれることがあります。
もちろんそれは誰にだって起こります。
「危機管理」という言葉をよく聞くようになりましたが、突然起きるから危機なんで!
危機まで管理しましょうって、そんなのできるわけないだろう!というような笑い話を聞いたことがありますが(笑)本当そう思う。
じゃ、危機にはなんにも出来ないかっていうとそうではなく、
「危機ってのはあるよね」とか、
「覚悟をしておこう」と考えておくというのが精一杯の自分の心ができることだと思います。
刻々と人の状況も気持ちも変わるので、管理なんてできないよ!
そして「私は変わってもいいのだ」とも考えておくといいと思います。
変わるものなのでね。
だから時々は「今どう思ってるかな私?」って自分に聞いて欲しい。
前は大丈夫って言ってたけど、今は助けて欲しいと思うとか、これはもう安心してる!など。
自分は変化していないと思い込んだり、変わることを後ろめたく思わないことです。
家族に病気が発生したり、もちろん自分だってね、危機ってあります。
管理なんてしなくていいので、時々はちゃんと今の自分を知ろうとしてみてください。
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。
こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。
roxy.emiko@gmail.com
電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。