先週からどこからともなく我が家の庭にネコが来るようになりました(生後半年くらいの三毛猫)
はじめっから窓の真横に座って、部屋の中をじーっとみてる子だったので、ちょっと餌をあげることに…。
あげはじめたら、もっともっと食べたいのか、毎朝毎晩と庭に来て餌を待つようになり、あっという間にタタタと部屋に上がって来て餌を食べるようになりました。
食べた後はテーブルの下でちょっとくつろぎ、気が向いたらまた外に出て行くというスタイルで数日過ごしていました。
見てるとかわいいよ。
だけど…ネコ…イヌじゃない…
どうしよ…
と思ってたところに、この子なら飼ってもいいかな…と言ってくれる人が現れました!
なんとその動機は「この子の鼻がピンクだから」とのこと(驚)
ネコ界にはそんな好みがあるの?
奇跡の鼻!
ということで、餌を食べてる間に雨戸を閉めて部屋の中に保護しました。
かといって捕まえたはいいけど、その後どうしていいのかさっぱり分からず(笑)近所に住む幼馴染にSOS発信。
夜遅くにネコトイレ一式とキャリーケースを持ってきてもらいました。
やはりネコに慣れた人は違うね。
ネコのシャーって声に怖がらないもんなぁ。
友人からは、たくさん情報をもらい、とにかく根気強くやんなさいと教わりました。
いろんな人に相談しながら、できるだけのことをしてみます。
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。
こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。
roxy.emiko@gmail.com
電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。